徳川家康が築城した駿府城と、このあたりで最も歴史のある静岡浅間神社をめぐる歴史を知る観光コース。詳細はこちら
清流・安倍川河川敷と、太平洋の海岸沿いを走るコース。太平洋の大海原と富士山、伊豆半島…景色も最高!詳細はこちら
「しらす」で有名な用宗漁港から、駿河湾沿岸を走る。石部海上橋ではまるで海上を走るよう!詳細はこちら
駿河湾越しに富士山や伊豆半島が見渡せる!日本平の頂上まで上って下りてくるタフなコース。詳細はこちら
浮世絵でもおなじみ。7kmほどの海岸にわたって約3万本の松が生い茂る三保松原と富士山を眺めながら!詳細はこちら
静岡市の母なる川、安倍川の源流を目指して安倍街道をまっしぐら!上りが続くタフなロング走コース。詳細はこちら
駿河湾沿いの砂浜に沼津市から富士市まで続く千本松原。東海道随一の白砂青松の景勝地を走る!詳細はこちら
沼津駅からほど近い狩野川に沿って整備されたランニングコースを走る!川の流れと富士山を眺めながら。詳細はこちら
JR御殿場駅をスタートして富士山五合目、太郎坊まで上る!富士登山駅伝のコースの一部を走るコース。詳細はこちら
裾野から富士山に向かって上る往路と、下り基調の復路。坂道トレーニングの後は温泉!詳細はこちら
かつての伊豆国の一の宮、伝統の三嶋大社を参拝したら、この地で最も古い名湯、修善寺温泉へ!詳細はこちら
長嶋茂雄さんがかつて現役選手時代、合宿中に自主トレとして走っていたランニングコースに挑戦!詳細はこちら
東伊豆を代表する観光地、伊東から城ケ崎海岸まで、伊豆急行線の主要駅をつないで走る!詳細はこちら
河津桜で有名な河津町から下田市まで、伊豆急行線に沿って走る旅ランコース詳細はこちら
西伊豆の人気観光スポット、土肥から堂ヶ島に向かって駿河湾沿いを走る!海と夕日と温泉を楽しめるコース。詳細はこちら
ダム湖と豊かな自然を眺めながら、奥大井の渓谷、接岨峡を走る。帰りは日本唯一のアプト式鉄道に乗って!詳細はこちら
ボートが浮かび、蓮の花が咲く「蓮華寺池」のまわりを走る1.5kmの周回コース詳細はこちら
しらすの水揚げで有名な吉田魚港から御前崎灯台へ。潮風を浴びながら駿河湾沿いを走る!詳細はこちら
日本初の河川敷マラソンコース、大井川マラソンコース「リバティ」を島田から往復で10km走る。詳細はこちら
今もSLが走る大井川鐡道の沿線に沿って、金谷から川根温泉笹間渡まで走る23km弱の起伏に富んだコース。詳細はこちら
静岡県最大の競技場エコパスタジアムをスタート。歴史をつくった武将たちの信仰を集めた法多山周辺を走る。詳細はこちら
遠江を代表する川、天竜川河川敷を走る!平坦で距離表示もあり、近くに藤の花で有名な観光ポイントも。詳細はこちら
浜松市の街中にある激坂コース。1.4kmの周回コースなので、周回ごとに激坂インターバルが入る!詳細はこちら
緑の木々や季節の花々、野鳥にも出会える1周6km弱の小さな湖「佐鳴湖」のまわりを走るコース。詳細はこちら
静岡県一大きな湖、浜名湖につながっている汽水湖、猪鼻湖(いのはなこ)を一周する変化に富んだコース。詳細はこちら