09 下津井電鉄廃線跡地「風の道」コース(倉敷市)(岡山)
コースレポート投稿
コース番号 | 09 |
---|---|
コース名称 | 下津井電鉄廃線跡地「風の道」コース(倉敷市) |
コース距離 | 12.8km(高低差47m) |
スタート地点 | 児島駅 |
コース路面タイプ | ロード |
倉敷市の児島地区は、明治時代から繊維の町として発展し、日本で最初にジーンズの生産を開始したことでも有名。この児島を起点に走る往復コース。廃止された下津井電鉄の旧児島駅から、旧下津井駅の区間は「風の道」という歩行者・自転車専用道となっている。車もなく適度な勾配で、本四備讃線をアンダーパスしたり、旧琴海駅では眼下に児島ボートレース場が広がり、旧鷲羽山駅からは瀬戸大橋や瀬戸内海を見ることができ、変化に富んだ景色が楽しめる。
投票期間は終了しました