06 通称・鬼ヶ島の「女木島」アップダウンコース(高松市)(香川)
コースレポート投稿
コース番号 | 06 |
---|---|
コース名称 | 通称・鬼ヶ島の「女木島」アップダウンコース(高松市) |
コース距離 | 8km(高低差127m) |
スタート地点 | 女木島フェリー乗り場 |
コース路面タイプ | ロード |
女木島(めぎじま)は、高松港からフェリーで約20分。島の中央部の鷲ヶ峰山頂には大きな洞窟があり、昔鬼が住んでいたという言い伝えがあり「鬼ヶ島」とも呼ばれている。東の海岸線と内陸の山間部を走るこのコースは、起伏が多く走りごたえ十分。春は女木島灯台へと続く桜並木の道を走るのもまた格別。瀬戸内国際芸術祭の会場でもあり、アートめぐりも可能。女木島の約1km先に「ねこ島」として知られる漁師町の島、男木島があるのでフェリーで行って観光ランをするのもいい。
投票期間は終了しました