コースのご紹介
-
01
城山公園堀之内から天守閣へ!松山城コース(松山市)
城山公園堀之内をまわり、二之丸史跡庭園から城山山頂の天守へ上る。前半平坦、後半アップダウンのコース。詳細はこちら
-
02
松山市を一望!フライブルク城コース(松山市)
松山城の西にあるフライブルク城!ドイツのお城を模した展望台をめざし激坂を上る松山総合公園の往復コース。詳細はこちら
-
03
ナイトランもOK!松山中央公園ジョギングコース(松山市)
坊ちゃんスタジアムがある松山中央公園内のジョギングコース。平坦で距離表示もありナイトランもできる!詳細はこちら
-
04
伊予灘の河口まで走る!重信川河川敷コース(松山市)
暴れ川の異名を持つ重信川の河川敷を伊予灘へ下り折り返す、ほとんど平坦なコース。詳細はこちら
-
05
パワースポット「白石ノ鼻」コース(松山市)
興居島を望む斎灘を見ながら走りパワースポット「白石ノ鼻」で折り返す。小さな起伏が続く美景コース。詳細はこちら
-
06
海と伊予小富士!興居島(ごごしま)一周コース(松山市)
信号なしの島を一周するタフコース。起伏を越えるたび、右に左に海が開ける景勝コース。詳細はこちら
-
07
瀬戸内海の多島美!来島海峡大橋コース(今治市)
しまなみ海道で最大の三連吊り橋、来栖海峡大橋の歩道を瀬戸内の多島美を眺めながら走る。詳細はこちら
-
08
日本三大水城のひとつ「今治城」外周コース(今治市)
海水を引き込んだ大きな堀が特徴の今治城。城郭を見ながら堀まわりを走るフラットな周回コース。詳細はこちら
-
09
蒼社川沿いを上り下り!鈍川温泉郷コース(今治市)
鈍川温泉郷から渓谷美を楽しみながら、折り返し地点の今治駅を目指す。往路下り、復路上りのタフなコース。詳細はこちら
-
10
水の都・西条の「加茂川河川敷」コース(西条市)
のどかな田園風景と、四季折々の山々の景色を眺めながら走る加茂川河川敷往復コース。詳細はこちら
-
11
瀬戸内の工業都市「西条・新居浜」コース(西条市)
国内最大級の今治造船のドックをはじめ、工場が連なる、西条市から新居浜市の海浜コースを走る。詳細はこちら
-
12
四国連峰が一望!池田池周回コース(新居浜市)
池田池のまわりを走る、ほぼフラットな2.8kmの周回コース。桜や花菖蒲も楽しみなコース。詳細はこちら
-
13
国領川(こくりょうがわ)河川敷緑地コース(新居浜市)
新居浜駅から国領川河川敷を海に向かって下って折り返す往復コース。対岸に渡って周回コースにしてもOK!詳細はこちら
-
14
別子銅山から山根公園往復コース(新居浜市)
工業都市、新居浜の礎を築いた別子銅山。この跡地のテーマパークから山根公園まで、国領川に沿って走る。詳細はこちら
-
15
陶街道ゆとり公園から愛媛総合運動公園コース(砥部町)
砥部焼で有名な砥部町の陶街道ゆとり公園から、愛媛FCのホームスタジアムを経て戻る起伏のあるコース。詳細はこちら
-
16
瀬戸内海に沿って「夕やけこやけライン」コース(伊予市)
さえぎるもののない海を見ながら走る海岸沿いコース。JR予讃線沿線なので駅利用で片道ランもOK!詳細はこちら
-
17
日本一細長い半島!佐田岬メロディーライン(伊方町)
道の駅「伊方きらら館」からメロディーラインを走り「せと風の丘パーク」へ。激坂を越える往復コース。詳細はこちら
-
18
宇和島市街から九島一周コース(宇和島市)
宇和島市街から九島大橋を渡って、九島の美しい海岸線の小刻みな起伏が続くタフなコースを走る。詳細はこちら
-
19
競技志向ランナーの聖地。丸山公園コース(宇和島市)
定期的に闘牛大会も開催されている市を代表する総合運動公園「丸山公園」内のアップダウンに富んだコース。詳細はこちら
-
20
愛媛県最南端、高茂岬コース(愛南町)
愛媛県最南端の高茂岬をめぐる、リアス式海岸と多島の景色を楽しみながら走るタフなコース。詳細はこちら
-
21
相撲の町・野村町から野村ダムコース(西予市)
乙亥会館を起点にし、野村ダムから桂川渓谷公園入口で折り返す、前半上り後半下る難コース。詳細はこちら
-
22
大正中期の文化財建築も!小藪温泉コース(大洲市)
道の駅「清流の里ひじかわ」から肱川沿いに小藪温泉へ走るタフな山越え往復コース。旅館の建物も必見。詳細はこちら
-
23
川霧の流れでも有名!肱川(ひじかわ)周回コース(大洲市)
JR伊予出石駅から肱川沿いに河口に向かって走り「長浜大橋」を見ながら対岸に渡って戻る周回コース。詳細はこちら
-
24
大谷ダムと梅の郷・七折をめぐるコース(砥部町)
大谷ダムに向かう山越えや、美しい梅の郷、七折の難所を抜けて走るタフなアップダウンコース。詳細はこちら
-
25
激坂を上っても見たい!「泉谷の棚田」コース(内子町)
日本棚田百選のひとつ「泉谷の棚田」目指して走る、棚田を頂点に激坂の山を越える往復コース。詳細はこちら