走ろうにっぽんコース ユーザー投稿コース

コースのご紹介

  • 01
    香川

    ガラス張り灯台「せとしるべ」とサンポート高松の夜景コース

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    高松のウォーターフロントの玄関口、サンポート高松を走り、ガラス張りの灯台「せとしるべ」の輝きを堪能する。詳細はこちら

  • 02
    香川

    史跡・天然記念物「屋島」一周コース(高松市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    源平の合戦「屋島の戦い」など史跡であり天然記念物の屋島を一周する、アップダウンコース。詳細はこちら

  • 03
    香川

    石清尾山で森林浴。峰山公園コース(高松市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    高松市中止部からも近い石清尾山の山頂に広がる峰山公園まで走って折り返す往復コース。詳細はこちら

  • 04
    香川

    900mの激坂練習コース「百舌坂」(高松市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    菊池寛が少年時代にモズをとっていたため名づけられた「百舌坂」は、坂の特訓に最適な激坂コース。詳細はこちら

  • 05
    香川

    映画「セカチュー」ロケ地めぐりコース(高松市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    映画「世界の中心で、愛をさけぶ」のロケが行われた庵治町のロケ地をめぐるコース。詳細はこちら

  • 06
    香川

    通称・鬼ヶ島の「女木島」アップダウンコース(高松市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    かつて鬼が住んでいたという伝説のある「女木島」を走る起伏の激しい走りごたえのあるコース。詳細はこちら

  • 07
    香川

    仏生山の讃岐うどん店めぐりコース(高松市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    初代高松藩主が菩提寺「法然寺」を建立した仏生山周辺の人気うどん店5ヵ所をめぐるコース。詳細はこちら

  • 08
    香川

    五色台・牛鬼伝説コース(高松市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    妖怪「牛鬼」の伝説を求めて根香寺、健脚を祈って足尾大明神、そして夕日が美しい大崎ノ鼻へ。詳細はこちら

  • 09
    香川

    銭形砂絵で金運アップ!琴弾山周回コース(観音寺市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    神社仏閣をお参りしたり、金運パワースポーットの銭形砂絵「寛永通宝」を見たり、見所たくさんの琴弾山周回コース。詳細はこちら

  • 10
    香川

    浦島太郎・紫雲出山(しうでやま)コース(三豊市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    浦島太郎伝説の残る荘内半島をめぐる。海岸沿いから紫雲出山まで標高差295mもあるタフなコース。詳細はこちら

  • 11
    香川

    瀬戸内の夕日!仁尾サンセットコース(三豊市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    瀬戸内海の夕日を眺めながら走るならこのコース。仁尾海岸からサンビーチを経て七寶稲荷神社で折り返す。詳細はこちら

  • 12
    香川

    海と巨大橋を眺める!瀬戸大橋記念公園コース(坂出市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    瀬戸大橋のたもと瀬戸大橋記念公園と沙弥島(しゃみじま)を走る。巨大橋の全景と瀬戸内海の素晴らしい眺めを堪能。詳細はこちら

  • 13
    香川

    讃岐うどん有名店BIG3めぐりコース(坂出市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    讃岐うどんの有名店がそろっている坂出市の中で、最も有名な人気店3店を巡るロングコース。詳細はこちら

  • 14
    香川

    「四国八十八ヶ所」結願(けちがん)コース(さぬき市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    「四国八十八ヶ所霊場」第87番札所の長尾寺から第88番札所の大窪寺まで、結願の寺をお参りするコース。詳細はこちら

  • 15
    香川

    津田の松原・琴林公園コース(さぬき市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    白砂青松の昔ながらの美しい海岸線を走る。不整地を走るビーチランは短くてもいいトレーニングに!詳細はこちら

  • 16
    香川

    大串半島さぬきワイナリーコース(さぬき市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    瀬戸内海に突き出した半島にある広大な「大串自然公園」を走り、最後に園内のワイナリーでワインを試飲。詳細はこちら

  • 17
    香川

    丸亀城周回コース(丸亀市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    「現存十二天守」のひとつ、石垣の名城と呼ばれている丸亀城の天守を眺めながら走る1.5kmの周回コース。詳細はこちら

  • 18
    香川

    Pikaraスタジアム・平池周回コース(丸亀市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    香川県の中心的な陸上競技場、Pikaraスタジアムの前にある平池のまわりを走る1周1kmの周回コース。詳細はこちら

  • 19
    香川

    金刀比羅宮参りコース(善通寺市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    「こんぴらさん」の呼び名で親しまれている金刀比羅宮のお参りコース。ひたすら続く階段の上り下りは脚にくる!詳細はこちら

  • 20
    香川

    現代アート鑑賞ラン!直島一周コース(直島町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    瀬戸内海の小さな島、直島は現代アートの島。アート作品を見ながら島内をぐるりと走るコース。詳細はこちら

  • 21
    香川

    二十四の瞳映画村コース(小豆島町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    「二十四の瞳」の舞台、日本のオリーブ栽培の発祥の地、小豆島の内海湾沿いを走るコース。詳細はこちら

  • 22
    香川

    小豆島・前島一周コース(土庄町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    土庄港をスタート、小豆島の西端にある前島を一周するコース。エンジェルロードや重岩など観光スポットを巡る。詳細はこちら

  • 23
    香川

    小豆島オリーブ公園コース(小豆島町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    日本で最初に本格的にオリーブ栽培が始まった小豆島。瀬戸内海を望む小高い丘の上のオリーブ公園を走る。詳細はこちら

  • 24
    香川

    国営讃岐まんのう公園周回コース(まんのう町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    豊かな自然の残る、四国唯一の国営公園「讃岐まんのう公園」の竜池の周りを走る1.5kmの周回コース。詳細はこちら

  • 25
    香川

    白鳥神社~安戸池コース(東かがわ市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    日本武尊が白鳥になって降り立ったという言い伝えのある「白鳥神社」から引田まで海岸線を走る。詳細はこちら

  • 26
    高知

    坂本龍馬の足跡をたどる市内観光ランコース(高知市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    土佐の偉人、龍馬ゆかりの地を巡る。市内観光名所を回る10kmコース。詳細はこちら

  • 27
    高知

    市内中心部を走る・高知城クロカン周回コース(高知市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    日本100名城のひとつ、高知城を走る!脚力と心肺を鍛える坂道トレーニング。詳細はこちら

  • 28
    高知

    高知の魅力満載!霊山・五台山竹林寺~桂浜コース(高知市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    霊山・札所・坂本竜馬・桂浜、ゴールは太平洋を見渡す灯台!高知の魅力満載コース。詳細はこちら

  • 29
    高知

    太平洋を眺めるプチ龍馬マラソンコース(高知市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    太平洋を一望しながら長い海岸線を走る。日の出ランもおすすめ。詳細はこちら

  • 30
    高知

    起伏コースが人気!春野総合運動公園クロカンコース(高知市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    クロカンコースで集中トレーニング。ランナーに刺激されてモチベーションアップ!詳細はこちら

  • 31
    高知

    走り込みに最適・鏡ダム湖畔コース(高知市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    木々の間を走るアップダウンコース。湖畔周回でしっかりと追い込み練習ができる。詳細はこちら

  • 32
    高知

    平坦で走りやすい鏡川河川敷コース(高知市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    周回コースを利用してトレーニング。季節の移ろいを感じて走る往復7.6㎞。詳細はこちら

  • 33
    高知

    太平洋の大海原が広がる!横浪黒潮ライン(須崎市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    アップダウンもなんのその!雄大な太平洋の大海原と、爽快な潮風で気分もアップ!詳細はこちら

  • 34
    高知

    観光とグルメと温泉!中土佐ふるさと海岸・コース(中土佐町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    美しく穏やかな海と漁師町の風情。観光を楽しみながらのゆったりランに最適のコース。詳細はこちら

  • 35
    高知

    奥四万十トレイルレースin松葉川コース(四万十町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    森の中を思い切り駆け巡り、沈下橋も渡る。四万十の大自然を満喫できるトレイルコース。詳細はこちら

  • 36
    高知

    水平線と走る黒潮サーフビーチコース(黒潮町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    潮風と太平洋の絶景ポイント。ロング走にも最適な平坦周回コース。詳細はこちら

  • 37
    高知

    日本最後の清流・四万十川満喫コース(四万十市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    川面に映える景色を眺めながら沈下橋を渡る。四万十川を堪能するリフレッシュコース。詳細はこちら

  • 38
    高知

    足摺へんろ道・弘法大師七不思議コース(土佐清水市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    土佐湾沿いのへんろ道を第38番札所金剛福寺を目指して走るコース。詳細はこちら

  • 39
    高知

    海と太陽と走る!ジョン万次郎資料館コース(土佐清水市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    きついアップダウンの先に広がる海と空!しっかりと脚づくりができる海沿いコース。詳細はこちら

  • 40
    高知

    柏島・四国のパラダイスコース(大月町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    エメラルドの海に船が浮いてる!高台から下り大自然の中で島へと走る夢のようなコース詳細はこちら

  • 41
    高知

    過酷な上り下り・坂本龍馬脱藩の道コース(梼原町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    幕末の志士に思いを馳せる厳しい山道。アップダウンで心肺と脚を追い込むコース。詳細はこちら

  • 42
    高知

    標高1400m、天狗高原・四国カルストコース(津野町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    準高地トレーニングといえる標高1400m。ひたすら坂道ランで脚づくり!詳細はこちら

  • 43
    高知

    「仁淀ブルー」を体験!仁淀川名越屋沈下橋コース(いの町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    景色を移す美しい仁淀ブルーの川面と滝つぼや渓谷を眺めるコース。詳細はこちら

  • 44
    高知

    ジョグでも距離走でも!物部川下流コース(香美市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    川風に吹かれ、雄大な川を眺めて走る。距離を調整しやすい川沿い周回コース。詳細はこちら

  • 45
    高知

    清流と田舎の風景・物部川ダム湖コース(香美市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    ダム湖畔の自然が織りなす景色は最高。夏の早朝ランにぴったりの周回コース。詳細はこちら

  • 46
    高知

    昔人が行き来した道・土佐塩の道トレイルコース(香美市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    歴史を感じながら山道を走る。すばらしい眺望、美しい自然に癒される26km。詳細はこちら

  • 47
    高知

    太平洋を一望!三宝山スカイライン絶景コース(香南市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    ひたすら上ってひたすら下る。眺望を堪能しながら坂道トレーニング。詳細はこちら

  • 48
    高知

    黒潮の海岸線を走る・高知安芸自転車道コース(安芸市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    目の前に広がる雄大な太平洋!海風を感じながら海岸線をペースよく走る中距離コース。詳細はこちら

  • 49
    高知

    柚子の里・馬路村の山道満喫コース(馬路村)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    森林と清流、柚子の香りが清々しい。自然の中で負荷の高いトレーニングができる。詳細はこちら

  • 50
    高知

    地球の躍動を感じる室戸岬健康マラソンコース(室戸市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    海風を受け、地球のダイナミズムに抱かれて走る太平洋沿い20㎞往復コース。詳細はこちら

  • 51
    徳島

    徳島市のシンボル!眉山山頂コース(徳島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    徳島市のシンボル、眉山(びざん)。山の中腹の西部公園から山頂まで上って徳島市街を一望しよう。詳細はこちら

  • 52
    徳島

    徳島城跡の城山を周回!徳島中央公園コース(徳島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    徳島駅すぐの徳島中央公園を走る。川沿いの道はすがすがしく、徳島城の史跡や桜、バラも楽しめるコースだ。詳細はこちら

  • 53
    徳島

    新町川沿いを走る。ケンチョピアみなと公園コース(徳島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    徳島市中心部の新町川沿いはその一帯が整備された公園。ケンチョピアや徳島の文化に触れながら走ろう。詳細はこちら

  • 54
    徳島

    林道を抜け、緑深い山を散策。眉山・大滝山コース(徳島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    眉山の中腹の林道を走り、神武天皇像まで走る。ラン後は歴史ある社寺が多く残る大滝山界隈を散策しよう。詳細はこちら

  • 55
    徳島

    ※写真はイメージです

    八万温泉~佐那河内村(さなごうちそん)往復コース(徳島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    徳島唯一の村を走るコース。棚田の風景が広がる自然豊かなロング走の後は、嵯峨峡観光へ出かけよう。詳細はこちら

  • 56
    徳島

    絶景の難コース!ウチノ海・鳴門うずしおコース(鳴門市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    ウチノ海と鳴門のうずしお、大鳴門橋を自分の脚ですべて楽しむ。このハードなコース、挑む価値あり!詳細はこちら

  • 57
    徳島

    世界最大の狸の銅像も!阿波の狸合戦コース(小松島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    徳島市の隣、小松島市の公園を走る。この地の民話・阿波の狸合戦に出てくる狸の銅像に会いに行こう。詳細はこちら

  • 58
    徳島

    目標達成を祈念。お松大権現お参りコース(小松島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    小松市から阿南市のお松大権現へ。厳しい起伏を攻略し、レースの目標達成を祈念するロングコース。詳細はこちら

  • 59
    徳島

    LED輝く町を走る。牛岐城跡公園コース(阿南市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    光のまち阿南市。LEDイルミネーションで有名な公園や街中のスポットを走って訪ねよう。詳細はこちら

  • 60
    徳島

    山頂からの絶景を堪能!大谷山ランコース(阿南市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    片道約6kmで110mを上る。ハードな坂を上りきったら、橘湾の絶景でしばし疲れを癒そう。詳細はこちら

  • 61
    徳島

    四国の最東端を走破!蒲生田岬コース(阿南市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    四国の最東端に位置する蒲生田(かもだ)岬を走ってまわる。走った後は温泉からの海の絶景を楽しもう。詳細はこちら

  • 62
    徳島

    播磨灘の絶景を目指す!大坂峠コース(板野町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    徳島県と香川県をつなぐ大坂峠に挑む。峠の展望台から見える播磨灘の絶景がタフな上りを支えてくれる。詳細はこちら

  • 63
    徳島

    五番、六番、七番札所をめぐる。お遍路ランコース(板野町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    「四国八十八ヶ所霊場」の五、六、七番札所を巡る27㎞のタフなコース。御利益を信じて走りきろう。詳細はこちら

  • 64
    徳島

    厳しい起伏を3つ越えて!由岐ロング走コース(美波町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    JR由岐駅からJR阿波橘駅まで激しいアップダウンを越えていくタフなロング走コース。詳細はこちら

  • 65
    徳島

    オーシャンビューを満喫。南阿波サンラインコース(美波町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    激しい起伏を走る!オーシャンビューが堪能できる南阿波サンラインコース。詳細はこちら

  • 66
    徳島

    浅川湾につながる汽水湖。海老ヶ池周回コース(海陽町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    淡水に浅川湾から海水が流入する汽水湖、海老ヶ池。魚や野鳥、自然の恵みがいっぱいの池を周回しよう。詳細はこちら

  • 67
    徳島

    準高地トレーニングに。大川原高原コース(佐那河内村)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    標高1000mの大川原高原で準高地トレーニングに挑戦しよう。山頂からのパノラマビューは見事!詳細はこちら

  • 68
    徳島

    奇岩の渓谷。大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)コース(三好市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    吉野川両岸の奇岩が独特な、大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)峡。有数の景勝地を自分の脚で観光しよう。詳細はこちら

  • 69
    徳島

    百名山で高地トレーニング!剣山コース(三好市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    日本百名山の剣山で高地トレーニングを体験。走った後は、国道沿いのつるぎ町の観光名所を訪れよう。詳細はこちら

  • 70
    徳島

    リアルな案山子に会える。神山温泉コース(神山町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    日本の里山の風景が色濃く残る神山町を走る。里山の暮らしを表現したリアルな案山子に会いに行こう。詳細はこちら

  • 71
    徳島

    「阿波の土柱」も見学。阿波シティマラソンコース(阿波市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    阿波シティマラソンのコースの一部を走る。8番札所の寺を参拝して、天然記念物、阿波の土柱を見に行こう。詳細はこちら

  • 72
    徳島

    吉野川で一日遊ぶ!ハイウェイオアシスコース(東みよし町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    東みよし町の吉野川ハイウェイオアシスを訪れる。ラン、温泉、名物、観光と、一日中遊びつくそう。詳細はこちら

  • 73
    徳島

    江戸時代気分に!うだつの町並み観光コース(美馬市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    美馬市脇町に残る江戸時代の町家通り、うだつの町並みを走る。デ・レイケ公園へも脚を延ばそう。詳細はこちら

  • 74
    徳島

    公園をつないで走る。前山公園・神山公園コース(石井町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    名西(みょうざい)郡の公園と公園をつないで走るロングコース。神山森林公園では多彩な走路を楽んで走ろう。詳細はこちら

  • 75
    愛媛

    城山公園堀之内から天守閣へ!松山城コース(松山市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    城山公園堀之内をまわり、二之丸史跡庭園から城山山頂の天守へ上る。前半平坦、後半アップダウンのコース。詳細はこちら

  • 76
    愛媛

    松山市を一望!フライブルク城コース(松山市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    松山城の西にあるフライブルク城!ドイツのお城を模した展望台をめざし激坂を上る松山総合公園の往復コース。詳細はこちら

  • 77
    愛媛

    ナイトランもOK!松山中央公園ジョギングコース(松山市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    坊ちゃんスタジアムがある松山中央公園内のジョギングコース。平坦で距離表示もありナイトランもできる!詳細はこちら

  • 78
    愛媛

    伊予灘の河口まで走る!重信川河川敷コース(松山市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    暴れ川の異名を持つ重信川の河川敷を伊予灘へ下り折り返す、ほとんど平坦なコース。詳細はこちら

  • 79
    愛媛

    パワースポット「白石ノ鼻」コース(松山市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    興居島を望む斎灘を見ながら走りパワースポット「白石ノ鼻」で折り返す。小さな起伏が続く美景コース。詳細はこちら

  • 80
    愛媛

    海と伊予小富士!興居島(ごごしま)一周コース(松山市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    信号なしの島を一周するタフコース。起伏を越えるたび、右に左に海が開ける景勝コース。詳細はこちら

  • 81
    愛媛

    瀬戸内海の多島美!来島海峡大橋コース(今治市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    しまなみ海道で最大の三連吊り橋、来栖海峡大橋の歩道を瀬戸内の多島美を眺めながら走る。詳細はこちら

  • 82
    愛媛

    日本三大水城のひとつ「今治城」外周コース(今治市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    海水を引き込んだ大きな堀が特徴の今治城。城郭を見ながら堀まわりを走るフラットな周回コース。詳細はこちら

  • 83
    愛媛

    蒼社川沿いを上り下り!鈍川温泉郷コース(今治市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    鈍川温泉郷から渓谷美を楽しみながら、折り返し地点の今治駅を目指す。往路下り、復路上りのタフなコース。詳細はこちら

  • 84
    愛媛

    水の都・西条の「加茂川河川敷」コース(西条市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    のどかな田園風景と、四季折々の山々の景色を眺めながら走る加茂川河川敷往復コース。詳細はこちら

  • 85
    愛媛

    瀬戸内の工業都市「西条・新居浜」コース(西条市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    国内最大級の今治造船のドックをはじめ、工場が連なる、西条市から新居浜市の海浜コースを走る。詳細はこちら

  • 86
    愛媛

    四国連峰が一望!池田池周回コース(新居浜市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    池田池のまわりを走る、ほぼフラットな2.8kmの周回コース。桜や花菖蒲も楽しみなコース。詳細はこちら

  • 87
    愛媛

    国領川(こくりょうがわ)河川敷緑地コース(新居浜市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    新居浜駅から国領川河川敷を海に向かって下って折り返す往復コース。対岸に渡って周回コースにしてもOK!詳細はこちら

  • 88
    愛媛

    別子銅山から山根公園往復コース(新居浜市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    工業都市、新居浜の礎を築いた別子銅山。この跡地のテーマパークから山根公園まで、国領川に沿って走る。詳細はこちら

  • 89
    愛媛

    陶街道ゆとり公園から愛媛総合運動公園コース(砥部町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    砥部焼で有名な砥部町の陶街道ゆとり公園から、愛媛FCのホームスタジアムを経て戻る起伏のあるコース。詳細はこちら

  • 90
    愛媛

    瀬戸内海に沿って「夕やけこやけライン」コース(伊予市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    さえぎるもののない海を見ながら走る海岸沿いコース。JR予讃線沿線なので駅利用で片道ランもOK!詳細はこちら

  • 91
    愛媛

    日本一細長い半島!佐田岬メロディーライン(伊方町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    道の駅「伊方きらら館」からメロディーラインを走り「せと風の丘パーク」へ。激坂を越える往復コース。詳細はこちら

  • 92
    愛媛

    宇和島市街から九島一周コース(宇和島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    宇和島市街から九島大橋を渡って、九島の美しい海岸線の小刻みな起伏が続くタフなコースを走る。詳細はこちら

  • 93
    愛媛

    競技志向ランナーの聖地。丸山公園コース(宇和島市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    定期的に闘牛大会も開催されている市を代表する総合運動公園「丸山公園」内のアップダウンに富んだコース。詳細はこちら

  • 94
    愛媛

    愛媛県最南端、高茂岬コース(愛南町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    愛媛県最南端の高茂岬をめぐる、リアス式海岸と多島の景色を楽しみながら走るタフなコース。詳細はこちら

  • 95
    愛媛

    相撲の町・野村町から野村ダムコース(西予市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    乙亥会館を起点にし、野村ダムから桂川渓谷公園入口で折り返す、前半上り後半下る難コース。詳細はこちら

  • 96
    愛媛

    大正中期の文化財建築も!小藪温泉コース(大洲市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    道の駅「清流の里ひじかわ」から肱川沿いに小藪温泉へ走るタフな山越え往復コース。旅館の建物も必見。詳細はこちら

  • 97
    愛媛

    川霧の流れでも有名!肱川(ひじかわ)周回コース(大洲市)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    JR伊予出石駅から肱川沿いに河口に向かって走り「長浜大橋」を見ながら対岸に渡って戻る周回コース。詳細はこちら

  • 98
    愛媛

    大谷ダムと梅の郷・七折をめぐるコース(砥部町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    大谷ダムに向かう山越えや、美しい梅の郷、七折の難所を抜けて走るタフなアップダウンコース。詳細はこちら

  • 99
    愛媛

    激坂を上っても見たい!「泉谷の棚田」コース(内子町)

    ★★★★★
    ★★★★★(0)

    日本棚田百選のひとつ「泉谷の棚田」目指して走る、棚田を頂点に激坂の山を越える往復コース。詳細はこちら